遊戯王のあれこれ

 

ブログタイトルに割と悩んでます、どうも私です。

今回はせっかくだから俺は遊戯王の話をするぜ!というノリで遊戯王の話です。

元々遊戯王いつ始めたのか(始めたとは言えないと思うけど)っていうと幼稚園の頃なんです。あの頃はルールもわかってなかったんで単純にカード集めて喜んでたってだけですが。

一応今も当時のカードは残ってます。炎の剣士とか竜騎士ガイアとかのウルトラレア持ってますし。幼稚園の頃はまだカードダスが結構なことあった時代ですね。確かGXのあたりでも一応カードダスはあったことはありましたが、別にスーパーレア以上が当たるわけでもないのでそんな回す意味なかったように思いますが。(一応特定カードはパラレルレアで収録されてました。)

まぁ小学校に上がったところでデュエルマスターズに乗り換えることになるんですけどね。

で、小学5年のあたりで当時の友達に「遊戯王やってる?」的なこと言われて幼稚園時代に集めたカード引っさげて友達と決闘したことを覚えてます。時代が違いすぎてボッコボコでしたが()

そこから改めて遊戯王を「始めた」って感じになります。デッキというものを意識し始めたってことです。

そして中学1年で一応運命的出会いによりデッキを真面目に組むきっかけを得るわけなんですが。中学時代の友達が結構ガチで遊戯王やっててそれに引っ張られて少しずつデッキをどう組めばいいのかというところを学び始めたって感じです。そうは言っても今見ればなかなか無理があるぞって感じのデッキまみれでしたが。(手札全部使ってクェーサー出すとか、しかもこれが手札が6枚無いと成立しなくて後が結構困るものだったり。)

中学の時はデュエルターミナル最盛期でしたからねー。ブリューナク欲しいいいいい!とかトリシューラがああああああああ!とかやってました。いやー懐かしい。最近始めた人はデュエルターミナル知らないよね多分。(カテゴリ自体もどのくらい生きてるのだろうか、セイクリッドとかリチュアとかジュラックとか充分戦えるカテゴリはなんだかんだいるっぽい。)この時期はシンクロ全盛期だったのでゴヨウ・ガーディアンとかDDBとかが暴れてた時代ですね。自分の全盛期です多分。

そしてデッキを真面目に組み始めて高校時代に移っていくのですが、高校時代はまさかの周りに遊戯王やってる人がいなくて3年間デュエルできないという環境で育つことになります()よくやめなかったな俺。

しかもデッキを組む色々な知識やらなんやらは高校時代になって一気に手に入れた感じがありますからね。ネットの力は偉大です。パソコンがうちにやってきたのが高校1年の時でしたから一気に情報を手に入れる手段を手に入れた感じになりました。この時期はエクシーズの時期。自分がこのあたりあんまりパック買わなかったのもあってエクシーズに慣れるのに2年くらいかかりました()シンクロでええやんとか思ってた時期です(今も変わらない)

そして大学時代、まぁ今なんですけど、周りに謎に決闘者がいることで話題や相手にはなかなか困らない環境に浸かってしまい、楽しくけっとうぐらし!できてるんじゃないかなーとか思ってます。友達って大事。

そしてこの時期がペンデュラムの時期。ペンデュラムはどうにか1年くらいで慣れることはなれたんですけどあんまり使いませんでしたねー。やっぱりシンクロ召喚でしょ。(シンクロ次元感)

そしてこのあとから始まる新たなマスタールール。新たな召喚法リンク召喚。どうなってしまうんだ俺のデッキ!

これもう歴代主人公が勢ぞろいして戦うみたいな映画できませんねホント。遊作君が歴代主人公にそれぞれに合ったリンクモンスター渡さないと。特に遊星と遊矢が息しなくなってしまいます。

なんだかんだで十代と遊馬は普通に戦えそうなんですよね。十代は基本的に融合モンスター一体くらいしか出してないし、遊馬もランクアップ主体なら普通に戦えそう。

楽しみだけど不安でもある新ルールどうなるのかオラワクワクしてきたぞ・・・

とりあえずデッキを組み直さねば。それでは今回はここまで。